京アニの悲しい事件が起きてから、また悲しい出来事が起きてしまっていますね(@_@;)
犠牲になられた方の身元公表をするように京都府内にある報道12社が身元公表を求める申出書を提出したとの事です。
被害に遭われた方はもう話すことは出来ないし、被害に遭われた方の家族や親族の自宅に出向くような番組制作は本当にやめて欲しいです。
今回の事件も大きな出来事でしたが、悲しんでいる方々がいることを理解していれば身元公表など求めることはしないはずなのに、この身元公表に意味やメリットはあるのでしょうか?
もし何もなければ身元公表の申出書を引き下げて欲しいです。
なぜ京都の報道12社はこのようなことをしたのでしょうか??
京アニ被害者の身元公表を求め報道12社が申し入れ書
京都アニメーションの放火殺人事件で、京都府内の報道12社でつくる在洛新聞放送編集責任者会議は20日、犠牲になった35人のうち25人の身元を発表していない府警に対し、速やかな公表を求める申し入れ書を提出した。
申し入れ書は植田秀人・府警本部長宛て。発生1カ月以上たっても発表がないことに触れ、「事件の全体像が正確に伝わらない」と懸念を伝えた上で、「過去の事件に比べても極めて異例」として速やかな実名公表を求めた。また、今回を先例としないよう要請した。
出典:時事通信
京アニ被害者の身元公表を求める意味は?なぜ必要?
なんか番組制作の為に被害者遺族の取材をする為だという声もありますね(/_;)
身元公表で申し入れ=京アニ事件で報道各社-京都(時事通信) – Yahoo!ニュース
は?遺族の意思を尊重されるべき。
なんでわざわざ申し入れするん?
報道等は控えてほしいてわざわざ言われてるやんね?
意味わからん。
ほんまマスゴミ。
https://t.co/Lnrxo5s7J9— haru☺︎ (@G7Uw6) August 20, 2019
なぜ身元公表が必要?意味は?メリットは?世間の反応は?
あなたへのおすすめ記事


