夏になると怖いのが食べ物が腐ったり、カビが生えてしまう事ですよね(/_;)
この暑い時期も関係しているのかは定かではありませんが、みんな大好き無印良品のチョコレートにまさかのカビ発生で3万点回収みたいですね、、、。
食べてお腹を壊している方がいなければいいですが(/_;)
【画像】無印良品のチョコレートにカビ!3万点回収!
チョコレート菓子にカビが見つかり、3万個を自主回収します。
「無印良品」を運営する良品計画は、チョコレート菓子の「ブラウニー」「アールグレイブラウニー」「キャラメルブラウニー」の3種類約3万個を自主回収します。7月16日から8月23日に販売した在庫の一部にカビが発生したとみられる商品をスタッフが発見したということです。3万個の商品はすでに販売されていて、良品計画は購入者に対して食べずに最寄りの店舗に持ち込むか、無料の電話窓口に連絡するよう呼び掛けていて、代金は返金するとしています。
出典:テレビ朝日系(ANN)
無印良品のチョコレートにカビ!商品の種類はどれ?
無印良品が3万個を自主回収 チョコ菓子にカビ https://t.co/4uHQ9DIgGJ
— テレ朝news (@tv_asahi_news) August 28, 2019
チョコレートにカビ!無印良品の店舗で返金は出来る?
チョコ菓子にカビ
3万個を自己回収
無印良品— 早稲田政経②あゆみん 🍰🍧🍦✨ (@jfriends0) August 28, 2019
今回の無印良品のチョコレートにカビが生えている騒動ですが、まず自分がその該当の種類のチョコレートを食べていた場合は絶対に食べないようにしましょう!
そして返品・返金はして頂ける見たいです!!!
- 最寄りの店舗に持ち込む
- 無料の電話窓口に連絡する
この2点のどちからかで対応頂けるみたいなので、お子さんや大人関係なくこの無印良品のチョコレートを見たらまずは食べない!そして店舗に持っていくか、電話窓口に電話しましょう!!