いまフリーアナウンサーが多い中でTBSの安住紳一郎アナは凄い頑張っていますよね)^o^(
安住紳一郎アナはしっかりニュースも読みながら、バラエティや歌番組もたくさん担当していますよね!
そんな頑張りが認められてか安住紳一郎アナが7月の人事異動で異例の2階級昇進を果たしたことが先日報じられました♪やっぱり頑張っていればとてもいいことありますね)^o^(
しかも先輩アナたちを追い抜いての2階級昇進らしいのでそれはそれは給料も大幅にアップしたことでしょう!
いくらくらい給料がアップしたのか??またまた貯金はいくらくらいあるのか??家やマンションはどのようなところに住んでいるのか色々調べてみました)^o^(
TBS安住紳一郎アナが2階級昇進!
初夏、テレビ局は人事の季節。画面に映るあの人気局アナだって会社員であることには変わりない。市井の人々と同じように異動や出世で泣き笑い、悲喜交々(こもごも)が繰り広げられているのである。
今回、最も“笑った”のはTBSの安住紳一郎アナウンサー(45)だろう。7月1日付で部次長待遇から局次長待遇へ一足飛びに出世するのだ。
TBS関係者が明かす。「部次長というのが最初の管理職になりますが、そこから、部長、局次長、局長と出世していく。安住さんは部長を飛び越えて、局次長になったということになります」
先輩アナをも抜いたそうで、「入社年次が上の初田啓介アナや土井敏之アナは、今回の人事で部次長待遇から部長待遇止まりでした。それほど安住さんの評価は高い。レコード大賞を始め、ウチの人気番組は彼が支えていますから」
会社員人生で、後進に抜かれる先輩の心境は察するに余りある。他の局を見渡せば、6月1日付で日本テレビの桝太一アナ(37)も副主任から主任へと昇進、と既に本誌(「週刊新潮」)が報じている。
出典:デイリー新潮
安住紳一郎アナは2階級昇進でいくら給料アップした?
フリーではなくごく普通のアナウンサーとなれば1000~2000万円と言われるアナウンサーの給料ですが、今回安住紳一郎アナは局次長待遇になる為、年収も跳ね上がると言われています!
しかも2020年東京五輪番組で総合司会を務めることから、まだまだ給料はあがると思っておいていいのではないでしょうか・・・・。
3000~5000万円くらいが妥当ではないでしょうか??
安住アナ「TBS東京オリンピック2020」
総合司会に就任!! pic.twitter.com/JYN4qFOKyI— ナオママ (@naomama1) 2019年7月5日
貯金や家の事に関してはさすがに一会社員ということもあり、ほとんど情報は無かったですね(@_@;)フリーになったらそのあたりが少しずつ明らかになってくるでしょう笑
安住アナの2階級昇進・五輪総合司会!世間の人の声は???それよりも気になるのは給料や貯金??
なにそれ最高過ぎん??(( ‘ω’ 三 ‘ω’ ))
おめでとうございます !!
あなたへのおすすめ記事
